TOPIC

2019.3.15

お気に入りのスマホケースを選ぼう!印象に残るデザイン選びのコツ

お気に入りのスマホケースを選ぼう!印象に残るデザイン選びのコツ

お気に入りのスマホケースを選ぼう!印象に残るデザイン選びのコツ

「このスマホケースにもそろそろ飽きてきた」

スマホケースが汚れたり、壊れたりしたときはもちろん、今のスマホケースに飽きてしまったらそろそろ新しいものが欲しくなりますよね。
しかし、豊富なデザインの中から、どんなデザインにしようか悩む方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、スマホケースのデザインを選ぶときのコツについてご紹介します。

スマホケースのデザインで「趣味」をアピール

スマホを保護する役割があるスマホケースですが、最近ではたくさんの種類があります。
デザインも豊富で、単色のシンプルなスマホケースから、キャラクターが描かれたもの、また遊び心溢れる面白いスマホケースも見かけますよね。
選ぶときは、自分が好きなデザインを選べばいいのですが、迷ってなかなか決まらないという方もいるでしょう。
そういう時は、スマホを見た人に自分の趣味が伝わるデザインを選んでみましょう。
例えば、ゲームやアニメが好きなら、登場するマスコットキャラクターが描かれたデザインにするのがおすすめです。
またハンドメイドが好きなら、自分でスマホケースをつくってみてもいいかもしれません。

趣味でデザインを選ぶメリットとは?

スマホケースを自分の趣味に合わせて選ぶ理由を3つご紹介します。

自信があるように見える

見ただけで趣味が分かるような、個性的なデザインを選ぶことで、自分に自信があるというポジティブな印象を相手に与えられます。
スマホケースなら比較的小さいので、他人の目が気になる方でも趣味を出せますよね。
自分に自信がない人も、スマホケースから趣味を出しはじめれば自信をつけられるかもしれません。

コミュニケーションのきっかけになる

個性的な人って、印象に残りますよね。
同じように個性的なスマホケースに気付いてもらえれば、相手に強い印象を与えることができるかもしれません。
そして新しい人間関係を築く時に、顔や名前を覚えてもらうきっかけにもなるでしょう。

また同じ趣味の人がいれば、スマホケースがきっかけで繋がることもできます。
職場の上司や部下でも、共通の趣味の話ができれば、仲良くなれそうですよね。

趣味を追求できる

好きだけど、あまり得意ではない趣味はありませんか?
自信がないという理由で人に教えていない趣味も、スマホケースで公表することでより上手くなろうと努力するモチベーションに繋がるかもしれません。

まとめ

今回は、スマホケースのデザインを選ぶコツとして「趣味に合わせて選ぶこと」やそのメリットを解説しました。
もし、探しても自分の好きなデザインが見つからなければ、自分でスマホケースをデザインすることも可能です。
スマホケースを自分でデザインしたいとお考えの方は、ぜひ一度株式会社MAWにご相談ください。

《日本最安》オリジナルグッズを1個から!
スマホで簡単デザイン&即注文

ME-Q(メーク)では、アクリルキーホルダー(アクキー)・アクスタ・缶バッジ・スマホケース・バッグ・ポーチ・Tシャツなど、人気のオリジナルグッズを1個から作成OK。スマホやPCでそのままデザインできるから、推し活やイベント、ノベルティにもぴったり。業界最安クラスの価格で、あなただけのアイテムが手軽に完成します。

価格帯で探す(プリント込み・税込)

人気オリジナルグッズが価格帯別にチェック頂けます。ご予算に応じた商品選びに役立ちます。オリジナルグッズ・ノベルティ・販促品・記念品選びに迷った時には、この価格帯別検索をご活用ください。

  1. ¥500未満
  2. ¥500〜¥1,000
  3. ¥1,000〜¥1,500
  4. ¥1,500〜¥2,000
  5. ¥2,000〜¥2,500
  6. ¥2,500〜¥3,000
  7. ¥3,500以上