TOPIC

2019.5.30

スマホケース|種類ごとの強化ガラスの値段を解説します!

スマホケース|種類ごとの強化ガラスの値段を解説します!

「スマホケースを強化ガラスにしようと考えている。」
「機種ごとの強化ガラスの値段について知りたい!」

このような疑問をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
今回は、スマホケースの強化ガラスに関して、「値段」の観点から種類ごとに強化ガラスをご紹介します!

強化ガラスの「種類」

スマートフォンをお持ちの方であれば、スマホを守る手段として「スマホケース」をお持ちの方も多いのではないでしょうか?

スマホケースは大きく2つに分類することができます。
・ソフト
・ハード

その中でも「強化ガラススマホケース」はハードの方に分類されます。
ここからは、「ハード」を中心にスマホケースをご紹介していきます。

ハード

ソフトタイプとハードタイプのスマホケースの違いは「形状」にあります。

・硬い
・曲がらない
以上がハードタイプの特徴として挙げられます。

ハードケースの「素材」

強化ガラスなどに代表されるハードタイプのスマホケースに使われている「素材」を紹介します。
ハードタイプの多くは「ポリカーボネート」と呼ばれる素材で生産されています。
その他に「アルミ」素材で製造されているケースもあります。

種類

近年では、さまざまなハードケースの種類が販売されています。
質感を重視される方であれば、「強化ガラス」を検討されることをおすすめします。

ハードケースの値段は、比較的安いものから数千円するものまであります。
安価な値段であれば、100円均一のお店でも手に入れることができます。
特に、「ハード」にするか「ソフト」にするか決まっていないという方におすすめです!

強化ガラス

強化ガラスは、スマホケースの背面にツヤ・光沢をもたせる点で優れています。
強化ガラスとは、本体を強化ガラスで保護し、高級感を与えるスマホケースの種類です。
当社は、国内初となる「強化ガラス」にプリントができるスマホケースを販売しています。

1つからでも注文が可能で、1個あたり約数千円から作ることができます!
自分だけのデザイン、または、個性を出したい方には必見の「強化ガラス専用のオリジナルのスマホケース」を専門にしています!

たった1つしかないスマホケースをお探しの方は、当社の「強化ガラススマホケース」を検討してみてください!

まとめ

今回は、強化ガラスにする際にかかる値段についてご説明しました。
値段についておおよその額を把握した上で、スマホケースを選んでいくと良いでしょう。
値段までしっかりと把握し、金銭面で心配のない状態でスマホケースの強化ガラス交換をすると良いです!
上記の内容を踏まえ、スマホケースをご検討してみてください。




《日本最安》オリジナルグッズを1個から!
スマホで簡単デザイン&即注文

ME-Q(メーク)では、アクリルキーホルダー(アクキー)・アクスタ・缶バッジ・スマホケース・バッグ・ポーチ・Tシャツなど、人気のオリジナルグッズを1個から作成OK。スマホやPCでそのままデザインできるから、推し活やイベント、ノベルティにもぴったり。業界最安クラスの価格で、あなただけのアイテムが手軽に完成します。

価格帯で探す(プリント込み・税込)

人気オリジナルグッズが価格帯別にチェック頂けます。ご予算に応じた商品選びに役立ちます。オリジナルグッズ・ノベルティ・販促品・記念品選びに迷った時には、この価格帯別検索をご活用ください。

  1. ¥500未満
  2. ¥500〜¥1,000
  3. ¥1,000〜¥1,500
  4. ¥1,500〜¥2,000
  5. ¥2,000〜¥2,500
  6. ¥2,500〜¥3,000
  7. ¥3,500以上