iPhone11を買うなら!知っておくべきiOS新機能についてご紹介します
「iPhone11シリーズの購入を考えている。」
「iOSってどうなっているのかな。」
このように、最近出てきたiPhone11について気になっているという方も多いのではないでしょうか。
iOS13が発表され、一部の表示や機能が変わりました。
決して安い買い物ではないからこそ、しっかり便利さについて踏まえた上で購入したいですよね。
そこで今回、iOS13の新機能についてご紹介します。
iPhone11シリーズ!iOS13の新機能について
ダークモード
iOS13の新機能の1つに、「ダークモード」が追加されました。
この機能は、画面のトーンを暗くしてくれます。
従来のiPhoneでは暗い場所で使用する際に、目が疲れてしまったという方もいらっしゃいますよね。
iOS13なら、トーンを暗くすることで、目の疲れを軽減できます。
ダークモードは、設定の「画面表示と明るさ」から設定できます。
また、時間帯によっても自動で切り替えられるため、自動のボタンをうまく活用してもいいですね。
バッテリー劣化を低減する
従来のiPhoneでは、100%の状態で充電を続けている場合、劣化が進むとされていました。
しかし、iOS13ではその劣化を防ぐための新機能「最適化されたバッテリー充電」機能が追加されました。
充電が完了する時間に充電100%にしつつも、必要のない深夜早朝の間は残量が80%未満になるように、iPhoneが自動で調整してくれます。
この機能は、設定の「バッテリー」から、「バッテリーの状態」を選択し、「最適化されたバッテリー充電」をオンにすることで、設定できます。
省データモード
これは、アプリによる自動通信を減らすための機能です。
データの通信料を削減することで、ギガ不足を防ぎます。
設定方法は、設定のモバイル「通信」から、「通信のオプション」で設定できます。
ファイルアプリ
iOS13では、標準アプリの「ファイル」が強化されています。
これにより、USBメモリーやNASなどのネットワークドライブを読み書きできるようになりました。
iPhoneで表示できない形式のファイルもありますよね。
そういったファイルも、コピーやメールに添付したり、AirDropで近くのiPhoneやMacに送ったりできます。
まとめ
今回、iOS13の新機能についてご紹介しました。
iOS13の新機能により、さらにiPhone11が使いやすくなっています。
当社では、今までのiPhoneシリーズだけでなく、iPhone11シリーズのケースをオリジナルでデザインしていただけます。
手帳型ケースや、クッションバンパーケースなど、様々なケースタイプもご用意していますし、自社生産のため価格も品質も安心していただけます。
1つから大量まで作成可能のため、自分だけのケースを作りたいという方はお気軽に当社までお問い合わせください。