TOPIC

2020.2.17

充電式カイロのメリットとは?業者が解説します!

充電式カイロのメリットとは?業者が解説します!

充電式カイロのメリットとは?業者が解説します!

「充電式カイロってどんな点がいいの?」
「充電式カイロのメリットとデメリットについて知りたい。」
このように考えている方はけっこういるのではないでしょうか?
普通のカイロとどちらを使うか悩んでいる方もいると思います。
そこで今回は、充電式カイロのメリットとデメリットについてご紹介します。

充電式カイロのメリット

コストパフォーマンスが良い

充電に必要な電気代は1円もかかりません。
それに対し、一般的な使い捨てのものはだいたい20円から30円ほどかかります。
これは充電式カイロ500回分ほどの充電に相応します。
そのため、非常にコストパフォーマンスが良いと言えるでしょう。
また、ものによってはスマホを充電できるものもあります。
このようにモバイルバッテリーの役割も果たせるので、防寒とスマホの充電切れの両方を対策ができるでしょう。
そのため、カイロの出番がない季節でも役立つということです。

すぐに暖かくなる

一般的な使い捨てのものは袋から出して時間を置かなければいけません。
だいたい5分から10分かかります。
これに対し、ほとんどの充電式カイロはすぐに温かくなります。
高性能のものであれば約10秒で温かくなるでしょう。
そのため、突然の外出であってもすぐに暖を取れます。

使いたい時のみ使用できる

寒いところから暖かいところに移動すると、ほとんどの方がカイロはもう必要ないと感じるでしょう。
しかし、使い捨てのものは効果が切れるまでずっと暖かいままなので無駄になってしまいます。
充電式カイロはこの無駄をなくせます。
充電式カイロはスイッチでオンオフを切り替えられます。
そのため、暖まりたいときのみオンにし、使わないときはオフにすることで無駄を抑えられるでしょう。

充電式カイロのデメリット

充電式カイロにはさまざまなメリットがありますが、デメリットも存在します。
それは一般的な使い捨てのものよりも温かい時間が短いということです。
倍近く差がある場合があります。
そのため、長時間使用したい方には向いてないかもしれません。
他にも重いというデメリットもあります。
さらに身体に貼り付けられません。
そのため、持ち運びに多少苦労するでしょう。

まとめ

ここまで充電式カイロのメリットとデメリットについてご紹介してきました。
他のカイロにない良さを知っていただけたでしょうか?
これからの寒い季節、しっかり防寒対策をしましょう。
当社ではこの他にもさまざまなアイテムを取り扱っています。
ぜひお気軽にご利用ください。


《日本最安》オリジナルグッズを1個から!
スマホで簡単デザイン&即注文

ME-Q(メーク)では、アクリルキーホルダー(アクキー)・アクスタ・缶バッジ・スマホケース・バッグ・ポーチ・Tシャツなど、人気のオリジナルグッズを1個から作成OK。スマホやPCでそのままデザインできるから、推し活やイベント、ノベルティにもぴったり。業界最安クラスの価格で、あなただけのアイテムが手軽に完成します。

価格帯で探す(プリント込み・税込)

人気オリジナルグッズが価格帯別にチェック頂けます。ご予算に応じた商品選びに役立ちます。オリジナルグッズ・ノベルティ・販促品・記念品選びに迷った時には、この価格帯別検索をご活用ください。

  1. ¥500未満
  2. ¥500〜¥1,000
  3. ¥1,000〜¥1,500
  4. ¥1,500〜¥2,000
  5. ¥2,000〜¥2,500
  6. ¥2,500〜¥3,000
  7. ¥3,500以上