タオルマフラーを部屋に飾ろう!様々な飾り方を紹介します
ライブやコンサート、イベントなどで購入したタオルマフラーは、普段はあまり使うことがありませんよね。
どうすれば良いのかわからず、引き出しやタンスの中にしまってそのまま保管している方も多いのではないでしょうか。
今回は、グッズとしてのタオルマフラーを持て余さない方法について詳しくご紹介します。
部屋に飾ってみよう
好きなアーティストやキャラクターのグッズとして、タオルマフラーを購入することが多いでしょう。
特に思い入れのあるアーティストやキャラクターのものだと、せっかく購入したのに引き出しの中にしまいこみたくないですよね。
そのような時は、部屋に飾り付けてみましょう。
部屋に飾るとなると、そのタオルマフラーがより良く見えるような飾り方をしたいはずです。
いくつか方法がありますので、ご紹介します。
タオルマフラーの飾り方
まずは、ピンでタオルを留めるという方法です。
飾るために必要なものはピンだけで、他に必要なものはありません。
簡単に飾り付けを行えるのです。
シンプルに直接ピンで留めるのも良いですが、タオルに穴を開けたくないという方はテープを使用すると良いでしょう。
タオルの裏に輪状にしたテープを貼り付け、その部分をピンで留めるのです。
ただ、どちらの方法でも壁に穴を空けてしまいます。
マンションやアパートなどにお住まいの方がこの飾り方をされる際は、注意して行ってください。
次に、カーテンにクリップでタオルをぶら下げるという方法です。
こちらも飾り付けに必要なものはクリップのみで、非常にお手軽に飾り付けできるでしょう。
カーテンの布とタオルを重ねて飾るため、あまり多くぶら下げすぎると開け閉めの際に邪魔になってしまいます。
適度な量にとどめておきましょう。
同じようにカーテンに細工を施す方法として、突っ張り棒にフックを引っ掛けるというものもあります。
こちらはカーテンレールのそばに突っ張り棒を設置し、S字フックを引っ掛けて、そこに折ったタオルを引っ掛けます。
突っ張り棒もS字フックも100均で購入できるものであるため、準備に負担がかからないことが魅力でしょう。
また、カーテンレールだけではなく突っ張り棒を設置できる場所があればどこにでも掛けられます。
飾るスペースがあまりない方にもおすすめできる方法です。
まとめ
今回は、タオルマフラーを持て余さない方法についてご紹介しました。
せっかくのグッズですから、部屋に飾り付けると良いでしょう。
その方法にはさまざまな種類があります。
それぞれの方法にはメリットもデメリットもありますが、今回紹介したものを参考にして部屋を飾り付けていただけると幸いです。