TOPIC

2021.2.02

珪藻土のマットが壊れた時はどうする?捨て方を紹介します

珪藻土のマットが壊れた時はどうする?捨て方を紹介します

珪藻土のマットが壊れた時はどうする?捨て方を紹介します

珪藻土のマットをお使いの方や購入をご検討中の方は、壊れた時の処理方法をご存じですか。
普通の布マットとは違い、捨て方がわからず困りますよね。
捨て方や再利用の方法を知っておくだけで、購入する際も安心できるでしょう。
本記事では、珪藻土マットの捨て方をご紹介します。

珪藻土マットの捨て方を紹介

珪藻土の商品は、マットに限らず捨て方に困るのでないでしょうか。
使っていないものを家に置いたままにしている方もいらっしゃるでしょう。
ここでは、珪藻土マットの捨て方を見ていきましょう。

珪藻土マットは、基本的に陶器類と同様に考える良いでしょう。
そのため、珪藻土マットを捨てる際は、陶器類の回収の日を確認しておくと良いですね。

しかし、自治体によっては、陶器類の分別がないかもしれません。
そのような場合は、不燃ゴミ扱いになります。
マットが大きすぎる際は、ゴミ袋に入る大きさまで割ると良いでしょう。

ゴミ捨ての際に不安や疑問点がある方は、各自治体に問い合わせることをおすすめします。

珪藻土マットを再利用する方法を紹介

珪藻土マットが割れたり、ヒビが入ったりするとマットとしては使えなくなりますよね。
しかし、珪藻土の機能が残っているのに捨てるのはもったいなく感じるでしょう。
ここでは、珪藻土マットを捨てる以外に再利用する方法をご紹介します。

1つ目は、消臭剤として使う方法です。
珪藻土には、高い消臭効果があります。
マットが割れた際には、割れたものを容器に入れるか、そのままの状態で靴箱に入れてみましょう。
また靴の匂いが気になる場合は、細かく砕いた珪藻土を布状の袋に入れて、靴の中に置いておくと良いかもしれません。

2つ目は、乾燥剤として使う方法です。
ご存じの通り、珪藻土は吸水性が高いですよね。
砕いた珪藻土を布の袋に入れて、キッチンやクローゼットなどの湿気が気になる場所に置いておきましょう。

3つ目は、おもちゃとして使用する方法です。
バスマットがキャンバスに大変身することをご存じでしたか。
お風呂場でマットとして使っている時に、お子さんがマットに水でお絵描きしているのを見たことがあるのではないでしょうか。
しかし、お風呂場で遊ばせるのは、少し不安ですよね。

そこで、使わなくなったマットをしっかりと洗い乾燥させて、キャンバスにしてみましょう。
その際、屋外で使うことをおすすめします。
また、お子さんが使っている間は、割れている部分でけがをしないように見守りましょう。

まとめ

本記事では、珪藻土マットの捨て方や再利用の方法をご紹介しました。
自治体によって捨て方が異なる可能性もありますが、基本的には陶器類か不燃物として捨てましょう。
また再利用する場合は、本記事を参考にしてみてください。
珪藻土のマットをご検討中の方は、お気軽に当社までご相談ください。