TOPIC

2022.5.31

ハンディ扇風機の掃除方法とは?綺麗な状態を保つためのポイントもご紹介!

ハンディ扇風機の掃除方法とは?綺麗な状態を保つためのポイントもご紹介!

ハンディ扇風機は、夏の暑い日にボタン一つで快適に過ごせる優れものです。
きっと多くの方が、一つはお持ちなのではないでしょうか。
そこで、ハンディ扇風機をお持ちの方にぜひ知っておいていただきたいのが、掃除の仕方です。
今回は、ハンディ扇風機の掃除方法と綺麗な状態を保つためのポイントをご紹介します。

ハンディ扇風機の掃除方法をご紹介!

ここでは、ハンディ扇風機の掃除の仕方をご紹介します。

まず、押さえておいてほしいのが、掃除をする際にハンディ扇風機を分解してはいけないということです。
なぜなら、無理やりこじ開けてしまうことで、パーツが折れてしまったり、本体が割れてしまったりする可能性があるからです。
また、分解することで手を怪我してしまう場合もあるため、気を付けましょう。

ハンディ扇風機を分解せずに掃除するためには、綿棒とエアダスターの用意が必要です。
綿棒で羽やカバーに付いた埃を取り除き、取り切れなかった汚れはエアダスターで吹き飛ばします。
順番としては、先にエアダスターを使用しても問題ありません。
しかし、埃が多く溜まっている場合は宙に舞ってしまう可能性があるため、先に綿棒で埃を取っておくことをおすすめします。

もし、綿棒やエアダスターでも取り切れない汚れがある場合は、綿棒の先を濡らして使用するか、濡らしたタオルやガーゼを使用して拭き取りましょう。
羽を直接濡らしてしまうと、電気系統に影響を及ぼしてしまうこともあるため、注意が必要です。

ハンディ扇風機を綺麗に保つポイントとは?

せっかく綺麗にしたハンディ扇風機が、時間も経たずにまた汚れてしまったら悲しいですよね。
そこで続いては、ハンディ扇風機を綺麗に保つためのポイントをご紹介します。

綺麗に保つためのポイントは、掃除の仕上げとして、羽やカバーに柔軟剤を塗ることです。
その際、柔軟剤を直接塗るのではなく、水で薄めたものを布に浸し、優しく拭き上げるように塗ります。
そうすることで、羽やカバーがコーティングされ、静電気が発生しにくくなり、埃が付くのを防げます。

ただし、柔軟剤を塗って翌年にはその効果は薄れてしまうので、ハンディ扇風機を掃除する度に柔軟剤で仕上げるようにしましょう。

まとめ

今回は、ハンディ扇風機の掃除方法と綺麗な状態を保つためのポイントをご紹介しました。
夏の必需品であるハンディ扇風機を綺麗に長く使い続けるために、正しい掃除方法は押さえておきましょう。
今回の記事を参考にしていただけると幸いです。

こちらの関連商品をオリジナルで1個から作成頂けます。

 


【国内最安】オリジナルスマホケース・iPhoneケース・Androidケース・オリジナルグッズを1個から格安作成|作り方も簡単で安い!オーダーメイドで即日お届けできるME-Q(メーク)
https://www.me-q.jp/topic/smartphone-3d
【日本最安で作れる!】オリジナルスマホケースやオリジナルグッズを格安価格で1個から作成・印刷。国内最大の品揃え。同人グッズ・ノベルティ・OEM・記念品・プレゼントでオリジナルグッズ作るならME-Q(メーク)がおすすめ。iPhoneやAndroidは手帳型ケース・ハード...