TOPIC

2019.10.21

私のスマホ、ウイルスにかかってる?症状と対策を確認しよう!

私のスマホ、ウイルスにかかってる?症状と対策を確認しよう!

私のスマホ、ウイルスにかかってる?症状と対策を確認しよう!

「普段から使っているスマホの動きがいつもと違う気がする。」
「ウイルスにかかった場合どんな症状があるの?」

スマホを持っている人は、常にウイルスの危険にさらされています。
身に覚えのないアプリが存在していたり、不自然な動きをしていたり、ウイルスにかかった時にどのような対処をとればいいのでしょうか。
今回は、ウイルスにかかった時の症状と、ウイルス対処方法についてご紹介します。

ウイルスに感染した時の症状とは?

データ通信料の消費が多い

ネットやアプリを使用していないのに、なぜかデータ通信をたくさんしているという場合は注意しましょう。
ぱっと見ただけでは分かりませんが、裏で個人情報や通信データを外部へ送信されている可能性があります。

身に覚えのない動きをしている

カメラが何度も勝手に起動していたり、インストールした記憶のないアプリがあったりすれば、感染の疑いがあります。
また、海外など通信料の高くなる場所に勝手に電話を掛けられ、高額な代金を請求するケースも存在します。

データが消えている

メールや画像を消した覚えがないのに、何個も削除されているということもあるため、注意しましょう。

これらの症状に対処するには?

ウイルス対策ソフトをインストールしておく

何よりも事前予防が大切ですよね。
ウイルス対策ソフトをインストールしておくことで、未然に感染を防げます。
感染してから対処に慌ててしまうよりも、事前に対策を打っておくことで後々の苦労が無くなる方がいいですよね。
またソフトは有料のものだけでなく、無料のものも存在しています。

公式アプリサイトでのインストールを心がける

安全なアプリだけではありません。
インストールしたアプリが原因で問題が起きてしまわないように、公式のサイトからアプリを入手するようにしましょう。

こまめにOSをアップデートする

更新することで、最新のウイルス対策がスマホに適用されます。
アップデートは時間がかかり面倒と思う人もいるかもしれませんが、自分の情報を守るためにもこまめに更新するようにしましょう。

まとめ

今回は、スマホのウイルス感染についてご説明しました。
感染した時はどのような症状が見られるのか、ご確認いただけたでしょうか。
またウイルス対策ソフトで未然に感染を防ぐことが何よりも大切であることを押さえておきましょう。
当社では、オリジナルスマホケースの作成を行っています。
大事なスマホを自分だけのデザインにしませんか。
スマホケースをお考えの際は、ぜひ当社までお問い合わせください。

《日本最安》オリジナルグッズを1個から!
スマホで簡単デザイン&即注文

ME-Q(メーク)では、アクリルキーホルダー(アクキー)・アクスタ・缶バッジ・スマホケース・バッグ・ポーチ・Tシャツなど、人気のオリジナルグッズを1個から作成OK。スマホやPCでそのままデザインできるから、推し活やイベント、ノベルティにもぴったり。業界最安クラスの価格で、あなただけのアイテムが手軽に完成します。

価格帯で探す(プリント込み・税込)

人気オリジナルグッズが価格帯別にチェック頂けます。ご予算に応じた商品選びに役立ちます。オリジナルグッズ・ノベルティ・販促品・記念品選びに迷った時には、この価格帯別検索をご活用ください。

  1. ¥500未満
  2. ¥500〜¥1,000
  3. ¥1,000〜¥1,500
  4. ¥1,500〜¥2,000
  5. ¥2,000〜¥2,500
  6. ¥2,500〜¥3,000
  7. ¥3,500以上