【ウイルス対策グッズ・オリジナルマスク印刷】メガネの曇りが気になる。マスクをつけても曇らないようにするコツとグッズ
メガネを愛用している方にとって、マスクを着用している際のメガネの曇りは気になりますよね。
花粉の季節などには、我慢をしながらマスクを着用しているという方も多いのではないでしょうか?
そこで、今日の記事ではメガネが曇ってしまう原因やマスク着用時のコツ、メガネが曇りにくくしてくれるアイテムなどを紹介いたします。
メガネの曇りとはさよならして、快適にマスクを着用しましょう。
まず、マスクを着用した際の曇りが気になってしまう方は、マスクの付け方が正しくないかもしれません。
そこで今日の記事ではマスク着用時のメガネはなぜ曇りやすくなるのかを考えていきたいと思います。
メガネが曇る原因は?
メガネが曇ってしまう原因の一番は「マスクのつけ方」です。
マスクを正しくきちんと着用できていないからマスクと鼻、頬の間に隙間があったら、そこから漏れる呼気がメガネを曇らせてしまうのです。
そしてマスクは正しく着用しないと最近やウイルスが侵入する可能性も高くなります。
マスクを付けるならば正しい付け方を知っておきましょう。
1.マスクの「表裏」と「上下」を確認しましょう
2.顔に触れる面を内側にして軽く半分に折ります
3.ノーズフィッターを鼻の形に合わせて、顔にぴったりとフィットするよう調整します
4.ノーズフィッター部を押さえて顔にしっかりフィットさせた状態で、ゴムを耳にかけます
5.プリーツを上下に広げて隙間無く顔にフィットさせていきましょう
マスクを着用する際ののポイントは隙間を作らないことに尽きます。
鼻と口をしっかり覆って、頬の間にも空間ができないように注意しましょう。
※実際に着用される際はメーカーによって仕様が異なるので、パッケージなどでご確認ください。
メガネが曇ってしまう仕組みは?
なぜ呼気によってメガネが曇るのでしょうか。
それは「結露」によります。
寒い日、温かい室内に入った際に、呼気が冷えたメガネのレンズに当たると「結露」が発生してメガネが曇ってしまうのです。
外気の温度が高い時期には呼気とレンズは温度差が少なく、結露が発生することは稀です。
しかし、外気の温度が低いと温度差が大きくなって頻繁に結露が発生します。
特にマスクを着用する時にマスクと鼻や頬の間に隙間が出来ている方は、温かい呼気が常に漏れ出すのでレンズの曇りも顕著となります。
メガネのレンズが汚れている時は注意しましょう
メガネの曇りが気になる季節に気をつけておきたいのがメガネレンズの汚れです。
メガネのレンズ表面にホコリや皮脂がついていると水の微粒子が付きやすくなります。
曇りが気になる時期はメガネをキレイに保つよう気をつけましょう。
マスクを着用する際にメガネを曇りにくくするには?
マスク着用時のメガネの曇りが気になる方はマスク着用の際に工夫したり、レンズを曇りにくいタイプに変えるのもおすすめです。
では、どうすればメガネは曇りにくくなるのでしょうか?
■マスクの着用時に一手間かけよう
メガネが曇るのが気になってしまう場合、マスクの上部にある「ノーズフィッター」を鼻の形状に沿って折り曲げて、
呼気が漏れないように気をつけましょう。
それでもメガネが曇るという人は鼻と頬に沿うよう凸型の折り目をつける方法を試してみましょう。
肌とマスクのフィット感がより高まって、呼気が漏れにくくなるでしょう。
また、マスク内側へとティッシュを添えて着用するのもおすすめです。
ティッシュは折り曲げて肌とマスクの間を埋めるようにするのがポイントです。
■レンズを防曇に変えよう
メガネを曇らせたくないという方は、防曇加工が施された「防曇レンズ」に変えるのもオススメです。
「防曇レンズ」は曇りを防止する加工が施してあるレンズのことです。
さまざまなメガネのメーカーが販売しているのでチェックしてみてください。
ただ、どんな防曇加工かはメーカーによりそれぞれ異なります。
よく見かけるのは水分をはじく「撥水加工」機能のついたレンズです。
このほかにも水分を馴染ませて曇りを防止するという発想の、親水性が高いレンズもあります。
コスト、扱いやすさなどは比較検討して、あなたにぴったりと合ったものを選んでくださいね。
■曇り止めをメガネに塗る
メガネに曇り止めを塗ると曇りを軽減できます。
手軽に携帯しやすく使いたいならシート式がおすすめです。
気になる際には取り出してレンズを拭くと曇りにくくなるでしょう。
まとめ
今日の記事では寒い時期のマスク着用時にメガネが曇ってしまう場合に有効な対策についてお話しましたがいかがでしたか?
メークではメガネスタンド、オリジナルコマーシャルマスク、オリジナルデザインマスクオリジナルマスクケースなど今日の記事の内容に関連するオリジナルグッズを豊富に取り揃えています。
ホームページへ遊びに来て気になられた方はぜひこうしたグッズを制作して、快適にご使用ください!
メークでした。
ウイルス対策関連のグッズをご案内
こちらの商品を無地でご購入したい方はこちら「ウイルス除菌ボックスを無地で購入」
こちらの商品を無地でご購入したい方はこちら「ウイルス除菌ポータブルを無地で購入」
W500×H400×D3mmを無地でご購入したい方はこちら「W500×H400×D3mmを無地で購入」
W665×H500×D3mmを無地でご購入したい方はこちら「W665×H500×D3mmを無地で購入」