もくじ
iPhoneのおやすみモード設定中にアラームは鳴る?iPhone関連グッズのオリジナル印刷
みなさんはiPhoneのおやすみモードを使ったことがありますか?
中には、一度も使ったことがないという方もいらっしゃるのではないでしょうか?
今日の記事ではiPhoneのおやすみモード設定でアラームが鳴る場合の解決法について解説いたします。
iPhoneのおやすみモードとは?
iPhoneがロック(スリープ)状態のとき、着信や通知を制限するモードがおやすみモードです。
おやすみモードをオンにすると、着信音やメッセージ通知音が鳴らないだけでなく、バイブや画面の点灯もされないため、何にも邪魔されずにぐっすり寝ることができます。
また、おやすみモードを使用することで、夜間の睡眠中や会議中など、iPhoneの音が周りを邪魔することを防止することができます。
おやすみモードの設定方法は?
おやすみモードを設定する方法はとても簡単です。iPhoneの設定アプリから「音と触覚」を選択し、「サイレントモード」をオンにするだけです。この設定により、通知センターやロック画面上には通知が表示されますが、音やバイブレーションは行われません。もちろん、設定したアラームの音は鳴るので、朝起きるためのアラームとしても利用することができます。
さらに、このモードを使用することで、心配することなく安心して寝ることができます。着信履歴は残るため、誰かからの重要な電話を受けた場合には、その後すぐにかけ直すことができます。このモードは、睡眠中や会議中など、iPhoneの音が周りを邪魔することを防止する場合にはとても便利です。
おやすみモードはアラームの時間に鳴る?
ゆっくり眠りたい時には便利な「おやすみモード」ですが、二つの例外は着信音が鳴ります。
①アラーム
②緊急地震速報と避難警報
この二つは鳴りますので、災害や起きる時間が決まっている時も「おやすみモード」は便利に使えます!
「おやすみモード」でアラームが鳴らない場合は?
「おやすみモード」でアラームが鳴らない場合は、どこに問題があるのでしょうか?
①iPhoneの音量が0になっていないか?
②サウンド「なし」になっていないか?
上記の2点が原因で、アラームが鳴らないkことがあるので設定には注意しましょう。
iPhoneの音量を確認する手順
iPhoneの音量を確認する方法は以下の手順となります
①設定を開く
②サウンドと触覚をクリック
③「着信音と通知音の音量」項目のバーで音量を調整しましょう
大事な予定に備えて時刻をアラームでセットしたら、音量を確認して寝過ごさないよう気をつけてくださいね!
LINEはおやすみモード中も通知で鳴らせる?
基本的にはおやすみモード中には①アラーム②緊急地震速報と避難警報
この二つ以外は成りません。
しかし、設定を変えることでおやすみモード中でもLINEなど特定のアプリの通知音を鳴らすことができます。
おやすみモード中にLINEの通知音を鳴らす方法
①「設定」を開く
②「集中モード」の「おやすみモード」を開く
③通知許可したい項目(ここではLINE)を選ぶ
特定のアプリからの通知音を鳴らしたい場合は、上記の「App」の項目にアプリを追加していきましょう!
iPhone16ケースのオリジナル印刷
お気に入りのデザインでiPhone16ケースをカスタマイズ!プレゼントや自分用にピッタリのケースをME-Qで簡単に作成できます。以下、対応する製品をご紹介します。
1. iPhone16ケースのオリジナル印刷
iPhone16専用ケースを自分好みのデザインでオリジナル印刷!
•特徴: 高品質な印刷技術で、写真やロゴ、グラフィックを美しく再現。
•おすすめポイント: クラスやサークルのオリジナルデザイン、個性的なギフトに最適。
2. ハードケース
シンプルでスリムな「ハードケース」。
•特徴: 軽量で持ちやすいデザイン。iPhoneの形状を活かしたフィット感が魅力。
•おすすめポイント: 耐久性も十分で、カジュアルからフォーマルなデザインまで幅広く対応。
3. 強化ガラススマホケース
強化ガラスの背面にオリジナル印刷が可能なケース。
•特徴: 耐傷性に優れ、光沢のある美しい仕上がり。
•おすすめポイント: 高級感があり、大切な写真やグラフィックを引き立てるデザインに。
4. グリッターケース
キラキラと輝く液体グリッター入りのケース。
•特徴: 動きのあるデザインで、他にはない華やかさが特徴。
•おすすめポイント: デザイン性を追求したい方や華やかなアイテムを求める方におすすめ。
5. クッションバンパーケース
衝撃を吸収するクッションバンパー付きのケース。
•特徴: 耐衝撃性能が高く、スマホをしっかり保護。
•おすすめポイント: スポーツやアウトドアなどアクティブシーンでの使用に最適。
iPhone16ケースをオリジナルデザインでカスタマイズして、毎日をもっと楽しく!
ME-Qなら、高品質で個性を活かせるケースが作れます。ぜひ、お気に入りのケースをデザインしてみてください!
まとめ
今日はiPhoneのおやすみモード設定中にアラームは鳴るかどうか、おやすみモード中にLINEの通知音を鳴らす方法について解説しました。
iPhoneは直感的に操作できるので、細かい操作方法がわからないままになってしまうケースが非常に多いのですが、
この機会に便利機能を覚えておいてください!
また、メークではiPhoneを便利に使うためのスマホケースやスマホリング、充電器など関連グッズが充実しています。
iPhoneユーザーの方はぜひサイトを覗いてみてください!
iPhone15ケースのオリジナル印刷 詳細ページはこちらをクリック
メークでした。